本日は新潟で
本日は新潟にいます。
工場の床の確認調査です。
とてもきれいな工場ですが、以前にも床のひび割れが
起こ…
長く伸びる構造クラック
工場内を見させて頂くと、時々見かける光景があります。
写真のように、長く伸びる幅が広い構造クラックです。
…
床の異常
床の異常が出ると大規模な修繕になり、皆さん頭をかかえてしまうことも
多いと思いますが、実はその異常は床下が…
建屋のひずみ
先日対策させて頂いた工場様の壁面の天井との取り合い部分の写真です。
壁面が割れてしまっております。
問題…
貫通クラックがあると…
床下から床の表面まで隙間を作ってしまう貫通クラック。
これができると、床下からの湿気や水気が上がって結露し…
湿気対策も重要です。
カメラスコープで床下を確認するときに、一瞬で曇ってしまう事があります。
これは、床下に湿気が充満している証…
床が揺れる
工場内で設備周りでの振動が起こってしまう。
このようなご相談をいただく事があります。
実は、その原因が床…