不安は解消しましょう!
リフトが走ると、床が揺れます。
雨が降ると、床下から水が湧いてきます。
段差が大きくなっている気がします…
可視化させることが重要
敷地内の道路を横切るように長いひび割れが…
また、そのひび割れに別のひび割れがつながっています。
さらには…
コンクリート床の陥没
あの硬い硬いコンクリートの床が陥没してしまい、ご相談を頂くことがあります。
そう言った場合、ご担当者様が異…
床下現状把握
今まで長く工場稼働している中で床下を確認されていない
工場も多くあるのではないでしょうか。
中には、今ま…
サンドゲルとは?
空洞があろうが無かろうが、緩んだ地面に浸透し、土間コンクリートと密着させる!
地面も一緒に硬化させるので、…
そうなる前に
「ピットの漏水・浸水」の相談をよくいただきます。
もちろん床面よりも深い場所になるので”水”にはあたります。
…
今までなかったから。。。
お打ち合わせさせていただきました工場のご担当の方が
いままで30年間特にトラブル事故等は床で起こってないので
…
床の事故。
床が関係する事故って、何を想像されますか?
段差で躓いて転ぶ。床が抜けて機械に挟まれる。配管が潰れて爆発。
…
現状を把握してから
補修が追いついていない、追いつかない床面。
ひび割れも広がっていて、大小さまざま。
また削れていたり、凹…
狭い隙間でも
私たちが行う調査や施工は狭い場所でも出来たりします。
なので、設備の移動も無く、工場の稼働日にでも出来たり…
栃木
今日は栃木のとある食品工場様の床下調査です。
食品工場でもある事から、水を多用するようで、水への懸念
も…
船の中の床屋さん
南極観測船フジ船内の床屋さんです。
何年?何か月?も海の上で生活するって大変ですよねー
少し船に乗っただ…
「安全第一」とは
こんな床の上で仕事なんてできません。
ひび割れが広がって、いつ床が落ちるかわかりません。
重量がかからな…
鳥羽城
鳥羽水族館のすぐ近くにあった鳥羽城は、織田信長・豊臣秀吉の配下の九鬼嘉隆が築いたお城です。
九鬼嘉隆は九鬼…
床下のリスク
お打ち合わせの中で、床の塗りなおしを計画している工場が
ありますが、今まで過去に床下の確認を
行ったこと…
たかがヒビではありません。
工場のヒビ割れをそのままにしていませんか?
ひび割れから段差躓きによる転倒、荷物移動への弊害、ひび割れから…