こんなところに!
カニがいましたw
(見えますか?配管の真ん中下辺りです。)
ここ、工場の横にある側溝なんですが、カニが3…
表面だけでは
床下の状況確認のお話をさせて頂くと
このように表面がかなりダメージを受けているので確かに心配といったリアク…
広がるひび割れ
画像の”ひび割れ”がある場所は増築部分の継ぎ目です。
「ひび割れが年々広がっている」というお話でした。
し…
フォークリフトの往来
フォークリフトのオペレーターの方の声で
このエリアだけすごく揺れる といったお声が上がってくることがあると
…
サンドゲル…発泡します。
弊社の持つ特許工法・サンドゲル工法。
先日、和歌山県の工場様で施工をさせて頂きました。
かなり空洞も広く…
ビー玉
調査の際に床の傾斜を確認する目的で、ビー玉を使用したりします。
よく不動産ネタでも使われるモノですが、傾斜…
ドライブレコーダー!!
社用車にドライブレコーダーが付きました!
これで万が一の時でも安心です!さ・ら・に。「眠気を感知しました」…
信長ゆかりのお城、岐阜城
先日岐阜城へ行って来ました。
弊社も愛知県の清須市、それも信長にゆかりの強い清洲城の近くに在りますが、同様…
ゴールデンウイークは
皆様どうお過ごしになられましたでしょうか?
私は定修工事の合間でならにお出かけをして参りました
古都の風…
表面塗装との関係。
せっかく綺麗に塗った塗装、すぐに剥がれたりしていませんか?
表面塗装もお金がかかりますが、回数が増えれば増…
倉庫の見回り
生産設備が稼働する場所、製品を置く場所。
目的によって現場はいろいろな顔を持ちます。
製品を置く場所=倉…
一見何もない工場床。
こんな床でも、床の下は空洞が空いていたりもするのです。
表面を綺麗にすることは、コンクリートの中性化を防ぎ…
床への振動が。
土間コンクリートと土が密着していると、振動を地盤に逃がしてくれるので自然に振動軽減につながります。
しかし…
壁に走るひび割れ
現場で5S、安全点検パトロールなど毎日実施されています。
床面の”塗装の傷み”や”ひび割れ”はすぐ気づけますが…