るろうに剣心
先日、滋賀の近江八幡市にある八幡堀へ行って来ました。
映画のるろうに剣心などの撮影現場にも選ばれる、古い町…
よくある質問
工場で働かれている方とお話している中でよく聞かれる質問で、2Fは宙に浮いてるけど、1Fは宙に浮いてたらダメなの…
振動が。
振動計を使っての測定です。
大きな振動が床に伝わっているのがわかります。
あ、わかりにくいですよね。。振…
お水が関わると
この雨の多い時期ですと
やはり床下に潜り込んだお水が気になります
こうした状況に気がつかなかったばかりに…
「その場しのぎ」の繰り返し
床面の塗装や補修、皆様しっかりされていると思います。
どうしても目立ってきますからね。
ですが…その補修、…
彦根城
真田の赤備えや井伊の赤備えなど、歴史ファンならば血沸き肉躍る甲冑ですが、先日その井伊家が代々治めてきた彦根城…
正しい判断
ふと気づいた時、皆様が働いている工場の床にひび割れがある事がわかりました。皆様どう判断するのでしょうか。表面…
痕跡
こちらのエリアはフォークリフト往来が重なる出入口です
当然ながら荷重や振動が最も集中するエリアですので
…
段差
旧建屋と新建屋のつなぎ目部分に段差があったりしませんか?
旧建屋側の土が稼働年数の経過に伴いすでに緩んでお…
設備の更新にあたり
今回はこんな素敵な場所にある
山形県の優良食品会社様への
床下調査へ入らせていただきました。
年末前に…
雨の多い季節には
梅雨時期になると お庭に植えた朝顔がぽつぽつと開花してきます
この時期は雨水の侵入が思わぬところで工場内の…
排水漏れが…
排水漏れや排煙漏れなど、ご近隣や周囲への影響に当たる事象について皆さん苦慮されてますよね。
今回はそんなト…
宮城県で調査です!
今日は宮城県の優良企業様で調査をさせて頂きます!
いったいどんな工場なのか楽しみです♪しかも宮城県はご飯が美…
ひび割れ”ぐらい”
「うちの工場は年数が経っているから、ひび割れぐらいあるけどね」
ひび割れ”ぐらい”ですか…。
こちらの写真を…
調査の目的!!
調査は空洞や劣化を見つける為に行うのではありません!!!
あくまで現状把握が目的です!場所によっては正常な…