調査あるある。
今日は岐阜県の工場で調査でした。実は今日伺った工場、先月も調査に伺っています。
調査あるあるなのですが…
以前のお出かけにて
スマートフォンを見返した時に
昔の写真が目に留まりました
中田島砂丘での一枚なのですが歩いていくのが大変…
フォークリフト導線
この写真のように
フォークリフトの往来が集中する場所があります
タイヤ痕がそうした状況を示しています
…
工場内の通行路
工場内の通行路。毎日フォークリフトが往来し物流の動線となる工場の大動脈。生産設備と同じくらいに工場稼働に…
見た目がどれだけ綺麗でも
私たちの床の内部状況の確認は
土の様子をつぶさに確認していく事です
多くの工場様はヒビ割れの原因追究の為…
今年も健康診断
今年も健康診断がやってきました。
間も無く50歳。表面上は健康を維持出来ているとは思ってますが、やはり血…
集塵をしっかりと
私たちの内部状況の確認は土間コンクリート床に穴をあけていきます
当然ながら粉塵が舞う懸念があります
です…
お気に入りが仲間入り
先日、我が家の食卓に新しい仲間が加わりました。
今年沖縄に行った際に、作家さんにサイズを依頼してつくっ…
移動で気になるところ
床下の状況確認の作業をしているとき
こうして台車に道具を積み込み移動しながら作業をすすめていきます
台車…
きちんと拭いて帰ります
弊社の床下の状況確認では
土壌の緩みをお水を染み込ませる事で確認をしていきます
当然ながら締った土壌は水…
柱周辺の床のひび割れ
柱周辺の床にひび割れを見かけたら、要注意!
床下の劣化が、かなり進行してしまっている可能性があり非常に…