もともとのロケーション
皆様からご相談を受ける中で
もともとの地盤の事をお話頂く事も多いです
田畑だった場所 埋め立て地 など
…
経済成長と安全
先日久しぶりにプライベートで東京に行ってきました。
新宿歌舞伎町、一気に海外からの旅行者も増え眠らない街が…
精度が求められる設備周辺
精度が求められる設備周辺。
皆さん今後の事を考え、問題が発生する前に床下の実態確認を良くするポイントのひと…
タイヤがパンクしました。
今週の富山県出張中にタイヤがパンクしてしまいました。幸い、訪問先の工場の方に気づいて頂き、大きな支障が出る前…
内部状況
コンクリートの床が地面に支えられている事は私たちは皆様に周知させて頂いておりますが
同時にコンクリートの内…
今日は富山なので、、、。
今日は富山県の工場に伺わさせて頂きました。
明日も引き続き富山県の工場で調査の為、本日はそのままホテル泊。
…
水の心配
写真とはイメージは違いますが
よく皆様より水の影響が土壌にあるかもしれないといったご相談もお受けします
…
こんなところも
床の安全対策を皆様にお伝えするときに
よく自社の実情をお話頂くのですが
建屋の外でこうした地面の緩みを確…
ちゃんと入っています
みなさまにはちゃんとサンドゲルが入っているのかどう確認するの?
と良く聞かれます
見えない床の下に注入を…
確認の重要性
この写真は公園にかかっている大きな橋です
先日子供たちと遊びに行ったときの一枚です
公園の遊具やこうした…
無事に通過
台風接近から一夜明け、周辺道路では木の枝葉が散乱してますが、東海地方はそれほど酷い影響はなく無事に通過してく…
最大限の警戒を
関西地方の方々はくれぐれも台風での被害が無いようお祈り申し上げます
弊社のある愛知県でも強風の影響がかなり…
早朝の虹
今朝は奈良方面へ行ってまいりました
朝焼けの虹がとてもきれいで思わず写真をとりました
二重に重なる私の中…
復活!日本の夏。
今日は、4年振りの開催にされた長良川花火大会に行ってきました。
久々に、日本の夏の風物詩を満喫しました。
…