皆様のご無事を願います。
2024年は、お正月から能登大地震、羽田空港での飛行機事故と、立て続けに大きな災害、事故が発生してしまいました。
…
安全への道のり
私たちの床下の状況確認で見る事が出来るのは
土間コンクリート床の地面がきちんと支えとして機能しているかどう…
今週末は
昨日は以前より子供たちと約束をしていた
自転車で山登りのお出かけにいってきました
相当楽しみにしていた様…
二日連続で
連日の同じ話題で恐縮ではありますが
ここから年末にかけて天候の変化が激しいとの予測もあります
ご挨拶のお…
天候の変化にご注意を
私たちの床下の状況確認は
この土間コンクリート床がこのまま安全に使用できるかどうかのリスクの予想をします
…
雨は夜更け過ぎに
先日はまたまた新潟へお伺いさせて頂きました
遠方でしたので朝の出発が早めだったのですが
長野の山間部にて…
煙突掃除
先日の好天を見計らって、ストーブの煙突掃除をしました。毎年の事ですが、急斜面の屋根の上での作業はスリル満…
新潟訪問②
私事では御座いますのでアップをどうしようか迷ったのですが
あまりにもおいしかったのでやはりアップ致しました
…
新潟へ訪問致しました
先日は新潟へ伺って参りました
帰路につく道すがら夕日がきれいな日本海の一枚です
思ったより暖かかった今回…
お城ついでに
先日は広島城の写真をご紹介しました
本日はお城ついでに清須城です
私たちは毎日見ている清須城
ここから…
お腹が減ったら
昨日の広島訪問の続きです
移動の時間が微妙でしたのでサービスエリアでの軽食でした
お腹は減っていたのです…
週末のおでかけ
今週末は皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私の家族は人数が多いので移動自体が大変で
あまり遠くへ行…
アンカーボルト
設備を据え置く時に
必ずアンカーボルトで固定をします
設備直下にまさかの場合もないように皆様万全の備えを…
床下調査④ 透水速度調査
工場や倉庫などの床下調査
カメラスコープで床下内部の状況確認をした後
土壌への水の浸透時間を測る透水…
床下調査① 打診調査
工場や倉庫などの床下調査
まずは床表面の状態確認をします。
床下劣化が原因で起きる可能性のある
塗…