株式会社 阿部技建 創業50年の技術力
株式会社 阿部技建
特許取得工法

HOME > お知らせ > あべブログ > その他 > ゴロゴロとしたコンクリート片

BLOG阿部技建ブログ

  • あべブログ
  • その他

2025/09/03

ゴロゴロとしたコンクリート片

床下調査を行った際に、湿気や水気の強い川辺、田畑や池などに近い工場様では、よく写真のような光景を見ます。

メカニズムはこうです。湿気や水気により、コンクリート内部の鉄筋が錆びることで爆裂を起こします。

爆裂した際に、鉄筋周りのコンクリートが押し出され、コンクリートの底部から剥がれ落ちます。

大きく剥がれ落ちた部分のコンクリートは当然薄くなるため、その部分は脆くなり急速に劣化が進行します。

しかしこれらは表面を観察してもわかりません。床下を確認して初めて確認ができるものです。

一覧へ戻る

ABEGIKEN ch

私たちが日々行っていること画期的な床下・擁壁工事の様子や実績などをご紹介したします