東日本大震災、熊本地震、能登半島地震など大きな地震や、最近ではトカラの群発地震などニュースでは地震の話が毎日のように取り上げられています。
先日、茨城県の工場様にお邪魔致しましたが、そちらの工場様では、東日本大震災で建屋脇の法面が崩落したそうです。
お隣の工場では床が液状化により隆起してしまい、工場が建て替えられたなども。
地震による揺れは確実に建物下の土を緩ませます。これだけ地震が多い今の時代、備えは万全ですか?
HOME > お知らせ > あべブログ > その他 > 大地震の影響
2025/07/08
東日本大震災、熊本地震、能登半島地震など大きな地震や、最近ではトカラの群発地震などニュースでは地震の話が毎日のように取り上げられています。
先日、茨城県の工場様にお邪魔致しましたが、そちらの工場様では、東日本大震災で建屋脇の法面が崩落したそうです。
お隣の工場では床が液状化により隆起してしまい、工場が建て替えられたなども。
地震による揺れは確実に建物下の土を緩ませます。これだけ地震が多い今の時代、備えは万全ですか?