株式会社 阿部技建 創業50年の技術力
株式会社 阿部技建
特許取得工法

HOME > お知らせ > あべブログ > その他 > 危険に気づいたら

BLOG阿部技建ブログ

  • あべブログ
  • その他

2025/07/18

危険に気づいたら

コンクリートとアスファルトを比べると、アスファルトのほうが変化が出やすいです。

素材や強度の違い、鉄筋の有無にもよりますが、

コンクリートのほうが変化に「耐える」ことができます。

なのでその下にある土壌の「変化」にも耐えられます。

写真のように、やはりアスファルトは土壌に引っ張られ、隙間が空いています。

ここで大事なのは「コンクリートなら大丈夫」ということではありません。

アスファルト・コンクリート問わず、この床下の土壌が「危険」な状態ということです。

危険に気づけたのであれば、対処ができます。

そして危険に気づけた箇所の「現状」の把握が必要です。

そのための「床下現状調査」であり、その上での「適切な補修」が必要になるのです。

一覧へ戻る

ABEGIKEN ch

私たちが日々行っていること画期的な床下・擁壁工事の様子や実績などをご紹介したします