排水桝のまわりに「隙間」ができています。
そうなると水が排水桝へ流れずに、「隙間」へ入っていきます。
その「隙間」へ入った水は、「床下」へ流れていきます。
「床下=コンクリート床の下」には土があるのですが、そこへ流れていきます。
そしてその水は流れていく途中で、土も流してしまいます。
そうなると…コンクリート床が浮いてしまって、床下で空洞化が起きてしまいます。
排水桝のまわりに不安がある、過去に配管の割れや排水漏れがある場合は
早急に床下の現状調査を実施してください。
床下が危険な状態になっているかもしれません。