株式会社 阿部技建 創業50年の技術力
株式会社 阿部技建
特許取得工法

HOME > お知らせ > あべブログ > その他 > 段差ができているということは

BLOG阿部技建ブログ

  • あべブログ
  • その他

2025/04/14

段差ができているということは

ただの「ひび割れ」に見えるかもしれませんが、

実はこれ、ゾッとするような「ひび割れ」なんです。

なんてことのない小さなひび割れに始まって、

それがだんだんと長くなっていっています。

また太さについても細いところからだんだんと太くなっています。

太いところは…すでに段差が数㎜できています。

床下調査の結果、これは床下の劣化=空洞化が進んでいることが原因でした。

「床下の空洞化」が進行すると、強度が失われ、支えきれなくなって、落ちます。

「段差ができている」ということは「落ちる」ことが始まっています。

手遅れになる前に、早急に床下の現状確認を実施してください。

一覧へ戻る

ABEGIKEN ch

私たちが日々行っていること画期的な床下・擁壁工事の様子や実績などをご紹介したします