継続ゎ力なり2019.04.25
今日も
帰宅の夕飯、お風呂、なぜか、裸で宿題w
私ゎ算数だけ、
公文を習っていたけれど、
算数だけゎ成績よきでしたww
公文の算数ゎ神です^_^
すぐに足し算、引き算にすすまなく、
まず、1から100いくつまで読み、
数字をかけて、
丸の数を数えず、パッとみて答えることをやる
、
足し算引き算ゎそのあとの意味がよくわかります。
なのでその基礎をしてれば、
足し算、引き算も、
手をつかうことなく、パッとみて、すらすらかけるのだと思います。
基礎、基本は、
大事だと思います。
息子が公文をならっていなければ、
私ゎ、
ひらがなの読みと、同時に書きも教えるやり方をしてると思います。
公文でゎ、
ひらがなを全部読めてから、
書きにすすみます。
「は」や、「わ」のちがいなど
小さい「っ」など。
めんどくさいけど
とても大事なことだなあと
息子を通じて思います。
継続ゎ力なり。
結果にあらわれます。
おやすみなさい
アベテクノロジー株式会社阿部技建サンドゲル工法

コメント
コメントはまだありません。
コメントの投稿